おはようございます☀️
先週トゥアレグハイブリッドの車検整備をさせていただきました。
オイル交換は交換時期ではなかったので行わず、オイル類の交換はブレーキオイルの交換のみでした。
トゥアレグは、ハイブリッド車のみブレーキオイルの交換の工程が1つ多いので忘れずにそちらも行います。
お久しぶりです👋
毎日暑くておかしくなりそうですがみなさん、お変わりございませんか❓
コロナやら熱中症対策やら気をつけなければならないことも多く例年以上に体調管理には気をつけて日々過ごしております😊
最近暑さが厳しくなってきて、いよいよやってくるのが梅雨ですね〜☔️
雨の日の夜間走行は視界が悪いですが、ヘッドライトが黄ばんでいるとかなり見づらいです(^^;;
最近ライトが暗い、、、ライトの黄ばみが酷くて車の顔がシャキッとしないなどなど、お困りの方は是非ご相談ください。
写真のような黄ばみでしたら、交換ではなくクリーニングで新品のように綺麗になります。
ゴルフ等でオイル交換をしてから2、3ヶ月ほどしか経過していないのにオイルが減って油量の警告灯が点灯したとご入庫がまれにあります^^;
オイルが減ることは取説にも定期的に補充してくださいと書いているので、確かに減るには減るんですが半年5千キロほどオイル交換しなくてもへっちゃらで走っている車がほとんどなのでオイル食いが早い車は気をつけなければいけませんね‼︎
先日ご来店ただいたゴルフ7GTIもオイル交換してから2ヶ月ほどでオイルランプが点灯してしまい補充にきていただきました。
以前からオイルがよく減るらしいです💦
オイル漏れをしているわけではないのでエンジン内部で燃えてしまっているのでしょう😅
オイルやクーラントが減ってきたら警告ランプが点灯して車がドライバーに教えてくれますが、定期的にオーナー自身でも簡単な点検をしておけば安心ですね👍
おはようございます☀︎
年明けから早くも1ヶ月が過ぎて、去年と変わらずブログよりもインスタ投稿多めでお送りしておりますJANKです😅
昨日、新ホームページの構成について少し考えておりましたがまずはブログを更新しなくてはと焦っております(^_^;)
今日のブログは年明けに新規ご来店いただきましたシャランの12ヶ月点検です‼︎
ちゃんと撮りためた写真を元に一月分から順に作業ブログを更新していきましょう‼︎
12ヶ月点検と一緒にニードルスイープのコーディングも依頼されました👍
ニードルスイープは意識高い系男子?wに大変人気のコーディングです‼︎
私も大好きなコーディングメニューの一つです‼︎
エンジン始動とともに右へ左えメーターの針が躍動してテンションだだ上がりですね☝️
年始早々リフトにはエンジン載せ替えの車が入庫しておりました [...]
ゴルフ5ヴァリアント、車検にてお預かりさせていただきました。
通常車検整備に追加して、Dr.カーボン(スナップオン社のエンジン内部洗浄)施行とリア左のドアロックアクチュエータ交換も一緒にさせていただきました‼︎
まずは点検を済ませてオイル類の交換して行きます。