ゴルフ7Rにレゾネーターデリートパイプを取り付けさせていただきました🔧
ご存知の方も多いと思いますがレゾネーターデリートパイプとは、上画像のタイコ部分(レゾネーター)をストレートのパイプ視する部品の事です。
その名の通りレゾネーターという消音器を取り払い直管にする事で排気音を心地いいものにするものです。
AW POLO GTI 車検整備でお預かりしました🔧
DSGオイル、オイルフィルター交換、SNAP-ONのドクターカーボンも追加でご依頼いただきました。
今年もVW MAGAZINE に掲載していただきました。
最新のカスタム事情や気になるゴルフ8についてなど今年も読み応えかなりあります。
大きめな書店や通販サイトでも購入可能なのでぜひ購入して読んでみてください😊
昨日、ゴルフ7GTIのウォーターポンプの交換予定がキャンセルになり時間ができたので、お預かり中車両でどうもスッキリせずになかなか納車できなかったり、大掛かりな修理で進みが緩やかな3台を昨日進めてみました。
まずはエンジン不調のAUDI 80。
インジェクターのOリングの劣化により2次エアーの吸い込みを確認したためOリングを交換しましたがまだ若干調子が出ない^^;
その他諸々点検するもいまいちピンとこない。
10年以上うちのお店で修理させていただいている80ですが、過去一苦戦している気がします。
流石にボスも悩んでますw
Audi A4 に別グレードの純正サスペンション取り付けでお預かりしました🔧
サスペンションはお客様による持ち込みだったので詳細を聞いておけば良かったなと後々後悔…
おそらくSLineのサスだと思います・・?😂
ダウンサス程ではありませんがそこそこ下り、とてもいい感じでした‼︎